ロシア大統領がレーニン批判 richardkoshimizu's blog/ウェブリブログ

richardkoshimizu's blog

アクセスカウンタ

サイト内検索

help RSS ロシア大統領がレーニン批判

<<   作成日時 : 2016/01/24 18:10   >>

ナイス ブログ気持玉 463 / トラックバック 0 / コメント 24

ボルシェビキ革命が、ユダヤ人によるロシア乗っ取り工作であったことを知っている人は、プーチン大統領のレーニン批判になんら違和感を感じません。

プーチン氏は、ロシアをユダヤ支配から救い出し、ロシア人の手に取り戻した偉人です。

2016/1/24 15:27

ロシア大統領がレーニン批判

http://www.daily.co.jp/society/world/2016/01/24/0008748038.shtml

【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領が、ロシア革命の指導者レーニンを「彼の思想がソ連を崩壊させた」と強く批判、賛否両論の波紋が広がっている。大統領府は発言が経済悪化に不満を募らせる国民の分裂を招く事態を懸念し、火消しに躍起だ。 レーニンは年配者の尊敬を集め、ソ連崩壊後も遺体はモスクワの赤の広場で公開されている。 プーチン氏は21日、学術に関する諮問会議を開催。詩人パステルナークがレーニンを批判した詩を引用した学者の発言を受け「(レーニンは)ロシアという名の建物の下に核爆弾を仕掛けた」「世界革命はわれわれには必要なかった」などと述べた。

とくお

テーマ

関連テーマ 一覧


月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ
気持玉数 : 463
ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた
かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(24件)

内 容 ニックネーム/日時
レーニンを
 ユダ金走狗と
  喝破せし
芭蕉
2016/01/24 18:21
>ユダヤ支配から救い出し

本当にプーチン氏は、

真の「世界構造」を、
ちゃんと理解しているのだ。

そうでなければ、
ロシアを「救う」ことなど、
出来るはずがなかったろう。

日本に「必要」な政治家は、
どういう人物であるべきか…?

RK理論と日本人の心を、
兼ね備えれば、それでいい。

プーチン氏が「体現者」だ。
ぷち
2016/01/24 18:32
「ロシア大統領がレーニン批判」について

というか、ロシア人の大半が、ソ連帝国から、ソ連になって傀儡に乗っ取られたことを知っている

だから、プーチンは支持されるし
色々な世界を救う活動ができる。

なにせ、日本のロシア大使館ツイッターでは
レーニン像が破壊されていることを笑っているww
噂の管理人
2016/01/24 19:00
http://jp.sputniknews.com/culture/20160116/1445039.html
ディカプリオ「プーチンを演じてみたい」と語る

ディカプリオ氏は「プーチン大統領は、とても、とても、とても興味深い人物だ。喜んで私は、プーチン役を演じるだろう」と答えた。
ディカプリオ氏によれば、彼は数年前にサンクトペテルブルグで開かれたアムール・トラ救援のためのフォーラムで、個人的にプーチン大統領に会ったという。
その時のことを、ディカプリオ氏は次のように語った―
「私が持っている基金は、アムール・トラを保護するいくつかのプロジェクトに財政支援をしました。プーチン大統領と私は、偉大な動物であるアムール・トラの保護について意見を交換しました。政治的な事は何も話しませんでした。」
またディカプリオ氏は、ロシアの歴史は魅力的だと述べ、次のように続けた―「レーニン役というのも、興味深いと思います。私は、ラスプーチン役も喜んで演じるでしょう。私は、ロシアの歴史はもっとたくさん映画になると思っています。」

スプートニク
やす
2016/01/24 19:38
大将皆様お疲れ様です。

先日賛助会員加入の折りに同封して頂きました
「日本のマイノリティ」DVDで標題の件
きっちり解説頂いておりまして
全くの疑問点もございません。
プーチン大統領天晴れであります!
次は独立党が世直しの出番です。
サカキ
2016/01/24 20:44
日ソ不可侵条約破棄、シベリア抑留を行ったソ連と今のロシアは全く別の国であることを知らずにロシア批判する人が多過ぎる。そのような人に、プーチンのレ−ニン批判を知って欲しい。
青い鳥
2016/01/24 20:49
 革命輸出や社会主義国への援助でソ連は疲弊した。特に集団的自衛権のアフガンはこたえたね。東西冷戦のために払った犠牲も多い。世界の途上国の内戦は代理戦争なので武器は援助つまりただでくれてやったのです。
あのねあのね
2016/01/24 21:39
レーニンは「例え90%のロシア人死んでも、残りの10%が世界革命を見ることが出来れば価値のあることだろう」とのたまった人のようです。
トロツキーはヤコブ・シフに招かれてニューヨークで運転手つきの贅沢な暮しをした後に、イディッシュ語を話す8千人の革命家と共にロシアに送り込まれたということです。

http://mirrorblog.bob.buttobi.net/201401/article_42.html
(「ソ連の主要人物は全てユダヤ人だった」映画だそうです。)
peco
2016/01/24 21:43
ロシア10月革命はユダヤ傀儡政権樹立の為の偽革命でした。
ロシア民族による本物の革命ではありません。
ボルシェヴィキが政権を盗み取って以降起きた出来事です。
(「マネーを生み出す怪物より」)
●十月革命ののち、ロシアの銀行は全てボリシェヴィキによって没収され「国有化」されたが、ロックフェラーのナショナル・シティ・バンクのペトログラード支店だけは手つかずで残された。
●ロシアの重工業も国有化されたが、チャールズ・クレーンが設立したウエスティングハウスのプラントだけは例外だった。クレーンは、革命がひっくり返るのを見るために、トロツキーとともにクリスチャニアフィヨルド号でロシアに渡った大物の一人である。
●1922年、ソヴィエトは最初の国際銀行を設立した。これは共産主義理論とは違って国家が所有し運営する銀行ではなく、民間銀行家のシンジケートが設立したものだった。このシンジケートには元ツアーリの銀行家だけではなく、ドイツ、スウェーデン、アメリカの銀行の代表も含まれていた。外国資本の大半は英国政府を含め、英国から注入された。
新銀行の外務担当部長に任命されたのはニューヨークのモルガン・ギャランティ・トラスト・カンパニーの副社長マックス・メイである。
●十月革命直後の何年か、ソヴィエトは英国とアメリカの企業に大規模で有利な(つまり非競争的な)契約を次々と提供したが、これらの企業は直接間接にラウンドテーブル・ネットワークが経営しているものだった。
(続く)
ランスロット
2016/01/24 22:16
レーニンを真っ向から批判するプーチン大統領も偉大ですが、プーチン大統領の批判の意義を了解しているロシア国民もなかなかじゃありませんか。日本国民も、坂本龍馬批判に相槌を打てるくらいの覚醒レベルに達してくれると嬉しいのですが。もっとも安倍晋三が坂本龍馬を批判している絵が浮かんで来ないけど。
ブランチ
2016/01/24 22:16
(続き)
●これらの契約の代金や金融業者の「融資」の返済のため、ボルシェヴィキはロシアの金の大半を流出させ---その中にはツアーリ政府が保有していたかなりの金準備も含まれていた---主としてアメリカt英国の銀行に送った。1920年だけでもストックホルム経由で一度に3900万クローネ分の金がアメリカに搬送されている。また三回にわたって540箱、9720万ルーブル分の金が直接アメリカに運ばれた。そのほかにも少なくとも一度、直接に搬送が行われていて総額は2000万ドルに及ぶ(1920年現在価値でこの数字である)。金の搬送を手配したのはジェイコブ・シフのクーン・ローブ商会、預かったのはモルガン・ギャランティ・トラストだった。
●ウィルソン政権が70万トンの食糧をソヴィエト連邦に送ったのはこの時期で、これはソヴィエトの政権を崩壊から救ったばかりではなく、レーニンにロシア全土の支配を固めさせる結果になった。
●アメリカ、英国、ドイツのオオカミはまもなく大儲けの口を発見し、ソヴィエト新体制への売り込みを開始する。スタンダード・オイルとジェネラル・エレトリックは1921年から25年まで3700万ドル分の機械類を供給したが、これはほんの手始めだった。ソ連の空軍を文字通り一から作りあげたのはドイツのユンカース・エアクラフトである。
ランスロット
2016/01/24 22:17
ありやあ、いつもの自治体役人や宗教団体団体などのゴイムを掻き集めて遣らせた、不正な選挙か。


宜野湾市長選、現職の佐喜真淳氏が再選
2016年1月24日21時9分

 米軍普天間飛行場を抱える沖縄県宜野湾市の市長選が24日、投開票された。安倍政権が支援する現職の佐喜真淳(さきまあつし)氏(51)=自民、公明推薦=が、翁長雄志(おながたけし)知事が支援する新顔の志村恵一郎氏(63)を破って再選された。

普天間の同県名護市辺野古への移設計画をめぐる国と県の対立構図が持ち込まれた激戦となったが、辺野古移設の是非に言及せず地元向けの施策の訴えに徹した現職が逃げ切った。
 
確定得票数は、佐喜真氏が2万7668票、志村氏が2万1811票だった。
 
沖縄の主要選挙では一昨年の名護市長選以降、知事選、衆院選と、辺野古移設反対派が勝ち続けてきた。普天間飛行場の地元の首長選でこの流れが止まり、翁長氏の求心力低下につながる可能性もある。
 
 投票率は68・72%で、前回(63・90%)を上回った。
神社エール
2016/01/24 22:58
元ソ連外交官が語る
「ロシア−ユダヤ闘争史」の全貌
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhb500.html

ソ連の歴史は、表向きは共産主義×資本主義の戦いなのだが、実は、本当の裏はロシア民族派×ユダヤ資本の戦いだったのだ、という興味深い論説である。

その中で述べられているのは、
レーニンは実はユダ金派であり、一方、スターリンの方は、ロシア民族派でユダ金を排除しようとしていたのだという事。
レーニンは崇高な理想主義社会主義的者で、スターリンは残虐な独裁者という、一般的なイメージとは、まるで真逆。

え?
レーニンが善人でスターリンが悪人、というのが、まぁ、常識なんじゃないですか?
それが逆だったんですか???

さらに、こう続く。

スターリンの死はカガノビッチという黒幕に仕組まれており、もちろんコイツはユダ金派なのだが、ソ連という国は、当然のことながら、そこら辺の連中に完全に牛耳られるはずであった。
ところが、そこに大ドンデン返しが起きて、ロシア民族派が盛り返してくるのである。(詳しくは上記リンクをご一読を)

本文は1993年の次の文章で終わっている。
ゴルビー・エリツィンあたりだね。
「今後、ロシア人とユダヤ人との闘いは、もっと激しくなっていくにちがいない。やがてロシア人の解放運動が巻き起こるだろう。私(イワノフ)は固く信じている。」

で、
その後の結末はといえば、
プーチンという民族派が、最後に勝利したという結末を我々は知っている。


ちょっと感動できる内容だと思った。
HN検討中
2016/01/24 23:09
元ソ連外交官が語る
「ロシア−ユダヤ闘争史」の全貌
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhb500.html

もう少し拝借。

(引用開始)

ユダヤ人はモスクワやサンクト・ペテルブルグ、キエフなどの大都会では力があるが、農民や労働者の中にはユダヤ人はほとんどいない。これは喜ばしいことである。さらに、ユダヤ人たちの影響はまだ地方にまでは及んでいない。ロシアの地方には本当のロシアが残っている。

ロシア人たちの反発は、ロシア人によるユダヤからの解放運動として、すでに地方に広がりはじめている。ロシア人たちは必ず自分たちのロシア人のリーダーを選ぶだろう。

以前ゴルバチョフはペレストロイカは地方からの革命ではなく「上からの革命」であると言った。しかしこれは「革命」というよりは反ロシア的な陰謀であった。決して下からの解放運動、革命ではなかった。

私たちロシア人はすでに革命の歴史をもっている。最初の10月革命、これは明らかにユダヤ革命だった。そしてまた、2年前の1991年8月にあった革命も、ユダヤ革命であった。ロシア人たちはユダヤ革命はもう十分だと思っている。我らはもうこれに我慢できない。ロシアのユダヤ人たちは、ロシアにおいて悪質なことをやってきたし、今もやっている。しかし彼らはすでにやりすぎている。

(引用終了)

ロシアを日本と、ロシア革命を明治維新と読み替えると現在形になる。
HN検討中
2016/01/24 23:14

ヨシフ・スターリンは勿論ですが、
確かレーニンも アシュケナジ偽ユダヤ人ではなかったですかね?
フクロウ
2016/01/25 00:51
コシミズ大将の過去記事です。(拝)

●ロシア:「レーニンはユダヤ人である」
2011/06/24
http://mirrorblog.bob.buttobi.net/201106/article_93.html
=(一部抜粋)=
(中略)

「モスクワの博物館で、レーニンが湯田屋さんであるという証拠が初めて陳列されたようです。スラブ系勢力が順調に攻勢を続けている模様。」
****
http://www.usatoday.com/news/religion/2011-05-24-Jewish-Lenin-Russia_N.htm

Moscow museum puts Lenin's Jewish roots on display 5/24/2011
MOSCOW (AP) ― For the first time ever, ordinary Russians can now see documents that appear to confirm long-standing rumors that Vladimir Lenin had Jewish heritage.

wombat 2011/06/23 18:22
====
JEWJEW鮮邪er!
2016/01/25 03:11
「アンネの日記」映画化=来月ベルリン映画祭で初演−独

http://www.jiji.com/jc/ci?g=int&k=2016012500033&pa=f

【ベルリンAFP=時事】第2次大戦中、ナチス・ドイツによってアウシュビッツ強制収容所に送られたユダヤ人少女アンネ・フランクがつづった「アンネの日記」がドイツで映画化され、来月11日開幕の第66回ベルリン国際映画祭で初上映される。映画祭事務局が24日までに発表した。

事務局は「歴史的な証言を映画化し、アンネが家族と隠れ家で暮らしたアムステルダムの日々を描いている」と公表。アンネ役はドイツ人女優が演じる。作品は1959年にも米ハリウッドで映画化された。
とくお
2016/01/25 07:01
うおー こんなときがきたのか!

プーチンさん、あなたは凄い。
(講道館。赤帯千本送付しな)
ユダヤ歴史教科書の書きかえがいよいよ始まった!

マイケル
2016/01/25 09:24
(1/2)

このプーチン発言は、ユダ公どもに対する閣下の「牽制パンチ」でしょうね。「お前らいい加減にしないと、奸計の洗いざらいをロシア革命にまで遡って表に出すぞ」と。

リトビネンコ毒殺事件について、英の調査委員会が報告書をまとめ、「プーチン大統領がおそらく承認し、事件に関与した疑いがある」との調査結果を公表。これが一斉に報じられたのは21日の夜でした。「おそらく」だそうです。w

https://www.google.co.jp/search?hl=ja&gl=jp&tbm=nws&authuser=0&q=%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%8D%E3%83%B3%E3%82%B3&oq=%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%8D%E3%83%B3%E3%82%B3&gs_l=news-cc.1.0.43j43i53.5725.10565.0.11632.7.3.0.4.4.0.131.331.1j2.3.0...0.0...1ac.pZvOFABUlro#hl=ja&gl=jp&authuser=0&tbm=nws&q=%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3+%E8%8B%B1%E5%A0%B1%E5%91%8A%E6%9B%B8

また、調査委員会の公聴会が開かれた現地には、女やもめリトビネンコ夫人が登場しています。女性という「武器」を使うのは、いつもの卑しい手口ですね。日本語訳付きの声明動画です。

<暗殺された元ロシア・スパイの妻、ロシア・スパイの英国追放求める>

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45854
心情くん
2016/01/25 12:19
(2/2)

そもそも「リトビネンコ毒殺」は、「ロシアをユダヤ支配から救い出し、ロシア人の手に取り戻した」ことに起因したダビデ反撃偽旗工作であり、反プーチンキャンペーンへ向けた大掛かりなネタ作りであったと、ぼくは考えています。第一次プーチン政権下におけるオリガルヒの排除、特に、2006年8月の「ユコス」破産宣告によるエネルギー資源の奪還が、悪魔の逆鱗に触れたのでしょう。

90年代後半当時、世界最大級の非国営石油会社の1つとされていたユコスは、ユダヤ人ホドロフスキーが1993年に設立したオリガルヒ新興企業の代表格。資源再国有化への奪還作戦となったいわゆる「ユコス事件」の過程で、2005年にホドルコフスキーは収監されます。この頃、ホドロフスキーを擁護してユコスとの連帯を表明していたのが、06年10月に射殺された米露二重国籍ジャーナリストのアンナ・ポリトコフスカヤ。チェチェン系の実行犯など関係したとされる5人が裁かれていますが、これを指示した黒幕は謎のままです。このアンナ射殺事件の真相究明に関与していたのがリトビネンコであり、2000年11月に英国亡命後、06年10月に英国市民権を得て間もなく、11月1日に毒を盛られたわけです。時系列が臭います。

プーチン批判を生業としたポリトコフスカヤとリトビネンコ。この二人の写真は、当時のニュース映像で嫌というほど見せられました。偽旗の「生け贄」として、そこそこの「恐ロシア」喧伝には貢献できたのではないでしょうか。お気の毒に。そして今、リトビネンコ暗殺の寸前に与えられた市民権は、「夫人の命綱」となってプーチン批判に使われているわけです。
心情くん
2016/01/25 12:19
アメリカも乗っ取られた国。ネイティブに返すべき。ネイティブ合衆国にして、気持ち悪いハザールは出ていってもらいたい。大洪水で、こいつらだけいなくなってほしい。
ぎたむ
2016/01/25 15:38
レーニンと安倍は似てる、自分たちさえ大金を掴み、生きれたら良い。後の85%の国民は早く死んでね、みたいな感じ。
国というものは国民がいるから始めて成り立つモノなんだという認識がまるでないみたいです。

あと安部はウクライナ、ロシア、クリミア、この3つの関係に対して間違った認識を持ってるから、きちんと学習した方が良いような気がしますけどね。ロシアがクリミアを侵略した、この考えは間違ってます。

クソ猫
2016/01/25 17:01
マルクスの指摘した格差社会と階級闘争の繰り返し。
1%対99%の繰り返し。
それを歪めて利用したのがレーニン。

階級闘争
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%9A%8E%E7%B4%9A%E9%97%98%E4%BA%89
gaga
2016/01/26 06:04
911のと同じ手口ってことか。よく分かる例えだ。
テロ→恐怖による支配→武力としての駒を手にして→恐怖の輸出

「ロシアという名の建物の下に核爆弾を仕掛けた」
かもんた
2016/01/26 12:39

コメントする help

ニックネーム
本 文

月間アーカイブ


このブログを携帯で読む

ロシア大統領がレーニン批判 richardkoshimizu's blog/BIGLOBEウェブリブログ
[ ]