笑い話ですね。 以上です。 ロボットが答弁してくれたら=安倍首相 http://www.jiji.com/jc/ci?g=pol_30&k=2016030101024 安倍晋三首相は1日夜、2016年度予算案の衆院通過を受け、衆院予算委員会の竹下亘委員長や与党理事らを首相公邸で慰労した。出席者によると、首相はロボットが話題になった際、答弁の苦労が脳裏をかすめたのか「ロボット答弁者っていいな」と漏らし、同席した菅義偉官房長官が「冷静な答弁ができますね」と応じる場面があったという。首相に感情的な受け答えが目立つことへの懸念が菅長官にはあったようだ。 時事通信 2016/03/01-23:01 |
<< 前記事(2016/03/03) | ブログのトップへ | 後記事(2016/03/03) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
【FRB発表:雇用の拡大が続いて個人消費は増加した。】 |
special thanks 2016/03/03 09:45 |
【米、シェール革命の立役者が死亡 チェサピーク創業者(東京新聞)】 |
special thanks 2016/03/03 09:49 |
ロボットが |
芭蕉 2016/03/03 10:28 |
憂患不治さんの記事を見ると、ABCD包囲網で日本が暴発した方式の二番煎じを北にやらせるのかな?と危惧します。 |
ハラ 2016/03/03 10:29 |
(続き) |
ハラ 2016/03/03 10:29 |
安倍は生身のロボット |
Boo 2016/03/03 10:42 |
人間国宝・無形文化財桂米朝師ならロボットも価値が有るが、脳みそ空っぽの○○総理のロボなんて何の意味もない。答弁が嫌ならさっさとバッジを外せ。 |
砂頭巾 2016/03/03 11:22 |
デパートの屋上とかにあったやつでしょ? |
なんかねえ 2016/03/03 11:56 |
¥20ロボットが必要だと言うロボットなんかありません、あるとするなら¥20ロボット共々【鉄屑】と言います。 |
酔楽人 2016/03/03 12:06 |
みなさまの指摘通り安倍❗がロボットであることは、間違いありません。但し、カンフル剤を打ちながら、だましだまし |
ぎたむ 2016/03/03 12:21 |
|
ポンにだ 2016/03/03 12:45 |
なにゆーとるの? |
マイケル 2016/03/03 12:55 |
え?20円あげるからもらってくれってことかな? |
山根隆太郎 2016/03/03 14:38 |
>ロボットが答弁して |
ぷち 2016/03/03 15:07 |
ふと安部過ぎるコメントをひとつ。 |
砂風呂 2016/03/03 15:31 |
輿水先生・独立党の皆様失礼します。 |
モビーディック 2016/03/03 16:18 |
そんなに当番(=答弁)が嫌なら、さっさと |
一主婦 2016/03/03 17:21 |
元秘書が暴力を告発…河井克行首相補佐官の“凄まじい悪評” |
ブランチ 2016/03/03 18:38 |
随分な皮肉ですこと。 |
ハラ 2016/03/03 19:35 |
日本破壊マイノリティの移民党め(怒) |
ハラ 2016/03/03 20:06 |
(続き) |
ハラ 2016/03/03 20:06 |
台本を読む練習、ユダ金の教え通り動く練習ばかりやらされている上に、いくら頑張ってもミサイルと発音できないボロット安倍にしてみれば、 苦労もせずプログラム通り動けるロボットが羨ましい!寧ろ尊敬の対象なんでしょうね(笑) |
メタル金具 2016/03/03 22:10 |
ボロットが |
トラック島守備隊孫 2016/03/04 00:47 |
|
フクロウ 2016/03/04 06:51 |
20円ボロットの悲哀?笑わせてくれます。20円ボロットよりソフトバンクのペッパー君の方が滑舌も良いでしょう。ペッパー君が「みしゃいる」 なんて言うわけ無いわけですから。 |
もみじ 2016/03/04 07:14 |
その「20銭ボロット」が企む更なる改悪,,, |
パレスチナ万歳 2016/03/05 11:27 |
「安倍+ロボット」というキーワードから発想を得て、適当な替え歌を作ってみました。 |
酢味噌 2016/03/05 22:18 |
酢味噌さん |
ぷち 2016/03/07 13:04 |
>2016/03/07 13:04 ぷち様 |
酢味噌 2016/03/07 19:37 |
自分がロボットだということを白状した |
党員になっちゃった 2016/03/08 06:50 |
<< 前記事(2016/03/03) | ブログのトップへ | 後記事(2016/03/03) >> |