2013/1/10 00:40 想像ですが、あらかじめ自民党と書かれた投票用紙を区分機内にセットしておいて区分機内で入れ替えてしまうという方法もあるかもですね 心情 不正選挙の正攻法 |
<< 前記事(2013/01/10) | ブログのトップへ | 後記事(2013/01/10) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
子供達!!!ここのブログに来るとよ。 |
JEWJEW鮮邪er! 2013/01/10 07:54 |
またユダ金の仕業ですかね? |
マッシー 2013/01/10 08:02 |
もちろん、ムサシのマシンが全選挙区に行き渡っていないでしょうから(7〜8割程度?)、残りの地域は、投票箱のすり替え、中身の抜き取り、あらかじめ書いておいた票の付け加え、などの従前の手口が、当然使われたものと思います。 |
穂咲青二才 2013/01/10 08:06 |
「お母さん用不正選挙ポスター」第二弾を作成される方は、下村吐く文の下記の発言に言及しておくと、説得力が増すと思います。 |
ななし 2013/01/10 08:30 |
すみませんノーコメントで・・ニュースです |
まさる 2013/01/10 08:48 |
こちらもお願いします。 |
まさる 2013/01/10 08:49 |
スレチひらにご容赦。 |
PEPPY 2013/01/10 08:52 |
意外にシンプルな方法を使っているかもしれませんね。 |
peco 2013/01/10 09:37 |
> 新制度は、携帯電話やデジタルカメラ、ビデオカメラ、ICレコーダーといった小型家電について、自治体が、収集ボックスを置いたり粗大ゴミから引き抜いたりして回収する。 |
表と裏はどこにでもある 2013/01/10 10:25 |
プリンターのインクカートリッジについているICチップ。 |
表と裏はどこにでもある 2013/01/10 10:50 |
ムサシは今回の衆議院選挙でしっかり儲けたようです。 |
にじゅうまる 2013/01/10 11:26 |
小さいころ、絵を書いたカードを |
ポンにだ 2013/01/10 11:34 |
不正選挙の証拠は多数出たと思いますが、ゴミが一切反応すらないですね。 |
ピーチパイ 2013/01/10 12:45 |
うちのレーザープリンタは全部揃って1万円、トナー(粉のインクです)カートリッジだけ買うと7,000円。計算からゆくと本体が3,000円、そんなバナナぁ。 |
あのねあのね 2013/01/10 13:18 |
|
名前何にしよう 2013/01/10 13:50 |
これって事実だとしたら、立会人には分からないようになっているんでしょうか。情報が欲しいところですね。手品と同じで、簡単にだませそうなものですけどね。 |
昆布+藻 2013/01/10 22:39 |
立会人は定位置に着席して開票された100票単位の束ねられた票をチェックするだけです。最終的に開票された票は候補者や政党別に記載台に積み上げていきます。約1000〜数千の束をまとめて一度に積み上げますから、一番上段の束だけ自民党にして以下の段の束が未来でも立会人には一見、自民党の得票としかとらえる事ができないわけです。開票された票の積み上げや電算集計入力は中核の専任職員←ハニトラターゲット、だけが関わります。一見厳正で隙の無い仕組みに見えますが、一つの不正の入り込む余地はここにあります。また、選挙事務中枢には極秘任務を安心して委せる事が出来る将来が保証された出世コースの職員が担当しますから、内部告発は期待できないと言えます。 |
志士 2013/01/11 11:32 |
虚偽の選挙結果が確定したあとは選挙意義申し立てが出たなら、出来レースの結果に合わせて記入済投票用紙をこっそり偽数字通りに差し替えてしまえば、表面上の不正選挙の事実を隠蔽できます。ただし同じ筆跡や字体などの不自然要素は残ります。今のなら字体を変化させながら記入するソフトを開発して鉛筆様のプリンターを使用すれば差し替え投票用紙も大量偽造できそうです。 |
志士 2013/01/11 12:09 |
<< 前記事(2013/01/10) | ブログのトップへ | 後記事(2013/01/10) >> |