冬には野菜は取れないんだから 2013/12/28 08:58 寒い時期には作れないはずの野菜を、無理に栽培するようになってから、日本の食卓から 「季節感」が消滅しました。 種類によっては栄養価の点でも疑問です。 わたしは冬にホウレン草は可能としても、キューリはどうもね、という感覚で食べています。 寒い時期は、お休みされて自然と思います。 ホームパイ 小川町の安心安全食材、多くの方が継続して購入されて... 「季節の野菜を食する」のが日本人の本来の食生活ですね。 キュウリは一年中食卓に出てきますが、本来は夏野菜です。体を冷やし利尿効果がある。ハウス栽培のおかげで一年中キュウリが食べれるけれど、それっておかしくないか? 冬の間は無理に生産しないで春に備える。それが本来あるべき農家の姿かも。農閑期には杜氏の仕事に出るのもいいかな。安全で美味しい酒を作ってください。 中国東北部では零下40度まで気温が下がるので冬季に野菜は作れない。そこで生まれたのが、漬物。白菜の漬物と豚肉の鍋は逸品です。東北部出身者の多い池袋北口にはこの鍋を提供する店がたくさんあります。冬に野菜が出来ないから生まれた名物料理。ハルピン出身のカクちゃんなども大好物。ジャガイモの千切り冷菜もお薦めです。 工夫をすれば冬季も野菜は楽しめる。 朝鮮半島のキムチも本来は冬の食べ物。「越冬用保存食」。だから、真夏の炎天下にあんまり食するものじゃない。で、キムチの先祖が東北部の「酸菜」。つまり、白菜の漬物。 小川町の諸君、冬の間は春に向けてじっくりと準備をしてください。4月まで我慢しますから。 1月4日の講演後のRK独立党員懇親会ですが、東北料理にしましょうか? |
<< 前記事(2013/12/28) | ブログのトップへ | 後記事(2013/12/29) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
米国産のお肉は極力避けて国内産をセレクトしてます。(ちと高いですけど。) |
豚串 2013/12/28 10:05 |
野菜と関係ないですがすみません。 |
穂咲青二才 2013/12/28 10:23 |
確かに。冬は塩漬け野菜か、干し野菜しか、昔は手に入らないですものね。おせち料理の材料も、ほとんどが、保存がきく乾物や塩漬けの魚介類がほとんどですからね。 |
みつば 2013/12/28 10:24 |
そうですね、いつからか一年中手に入らない野菜がなくなって、今じゃ栄養価のない野菜を食べてます。 |
一都民 2013/12/28 10:27 |
>1月4日の講演後のRK独立党員懇親会ですが、東北料理にしましょうか? |
JEWJEW鮮邪er! 2013/12/28 10:51 |
訂正 2013/12/28 10:23 |
穂咲青二才 2013/12/28 11:44 |
其だけでは無いですよ。別のスレでも述べましたが、温室栽培の為に焚く重油や灯油も馬鹿にならんですからな。其と農機の燃料もそうです。こうして見ると、現代の農業とは熟ユダヤエネルギー資本(ユダエネ)の影響下に在るではないですか。今後は、農業の脱石油化=脱ユダエネ化の方途を探るべきかも。奴等に石油の供給止められたら、農業食料供給もアウトって事ですんで。流通の件等、正にそうですし。大変困難なのは解りますが、ナンも考えんよりましだすよ。 |
ARZAL 2013/12/28 11:56 |
ある人から健康体の秘訣はその季節に収穫する |
かんちゃん 2013/12/28 12:04 |
主に友人知人だけに片手間での微量生産・微量販売で、、地元産有機大豆で手作り無添加豆腐&味噌を作ったりします。 |
とけちゃま人 2013/12/28 12:09 |
やっぱり"野菜,果物及穀類"は |
Blessinger 2013/12/28 12:15 |
私の子供の頃は冬は、ひたすら白菜と大根のお漬物。ぶんかがまで炊いた、おこげご飯と食べると絶妙でした。それを減塩げんえんと言うものだから、あまり食べなくなりかえって体に悪い感じはしています。冬は北海道は雪かき等で汗をかくのだから、塩分は必要かと思います。来年は小川町の田中さんの大根が手に入りましたら、沢庵を沢山漬けたいです。ちなみに、10月20日頃外に干し始めます。よろしくお願いしますm(__)m 今からあつかましお願いをしてしまいすみません・・。 |
都わすれ 2013/12/28 12:35 |
別の話題で失礼する。 |
名無しの風 2013/12/28 12:51 |
これ、酸菜(発酵させた白菜の漬物)ですよね。我が家でも冬になると食べてます。独特の酸味があり、食べると病み付きになります。作るのは少々面倒ですが、皆さんも一度食べてみて下さいね。 |
じわじわ拡散中 2013/12/28 12:54 |
なんだって? マンデラ氏葬儀といい、靖国参拝といい…オリンピック開会式欠席すんの? どこまで外交オンチなんだ、この人…orz : 安倍首相:ソチ五輪開会式 欠席へ−毎日新聞 |
毎日新聞 2013/12/28 13:39 |
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASF0TKY201312270255.html |
ラインクラフト 2013/12/28 13:56 |
スレチですが、報告です。 |
みつば 2013/12/28 14:44 |
おっRK先生 |
猿丸 2013/12/28 14:44 |
今ラジオに黒金ヒロシ |
ポンにだ 2013/12/28 14:47 |
冬は、かばい(保存してある)の大根と白菜にワカメを添えたサラダは我が家の定番です。 |
ホームパイ 2013/12/28 15:20 |
季節の野菜は体を冷やしたり温めたりする役割もあります、夏にとれる野菜を冬に食べれば体を冷やし過ぎてしまうのではと思います。冬は充分に暖めた部屋で過ごし、外出時には特に首回りをひやさないようにしています。 |
雷神 2013/12/28 15:33 |
地産地消は大事と |
麦茶 2013/12/28 15:46 |
“農閑期には杜氏の仕事”…いいですねぇ。 |
sawaken 2013/12/28 16:24 |
冬はリンゴとミカンでおk |
まーさ 2013/12/28 19:43 |
|
タニムラ1992 2013/12/28 20:18 |
野菜おいしそうですね。旬のものを食べるのが一番ですね。 |
頑張れ!レイシストをしばき隊 2013/12/28 20:20 |
やりすぎ都市伝説2013年12月SP |
B層様、覚醒用動画 2013/12/28 22:22 |
スレ違いで済みませんが・・・。 |
パディントン 2013/12/28 23:06 |
白菜、いいですよね〜。自然農法の白菜の浅漬けは箸が止まりません。ご飯もいくらでも進みます。白菜は肥料をやると味が落ちるのが顕著のような気がします。最近は親父の肥料で作った白菜は食べる気がしません。信州は野沢菜という最強の漬菜がありますが自分はなんといっても白菜です。白菜を自分の農園の看板商品の一つとして売り出したいのですが、ハードルが高いです。葉菜類の中では種取りが特に難しい。種を採るには株を冬越しさせて春に花を咲かせるわけですが、白菜は耐寒性がないので温暖地は別として冬の凍てつきで消えてしまいます。根っこから引っこ抜いて室内等で冬の間保存もできますが、白菜はキャベツと違って、一度引っこ抜いてしまうと株が弱り、春に畑に植え替えてもまたいつの間にか消えてしまいます。その点キャベツは冬越しもできますし、植え替えてもちゃんと根付き春に花を咲かせます。 |
プルルン姫 2013/12/28 23:23 |
連投でニュースをいくつか。 |
プルルン姫 2013/12/28 23:23 |
今日は大手スーパーへ正月用の食材を買いに行きましたが、海産物が例年になくショボイ感じがしました。主役のブリがあまりにも少なく、おせち風の総菜売場の面積が極端に狭くなっていました。 |
コレステロールは善玉 2013/12/29 00:47 |
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/190/190036/ |
ラインクラフト 2013/12/29 01:49 |
関係ない話題で失礼します。 |
練馬からです 2013/12/29 03:07 |
スレチ、ご容赦ください |
無名 2013/12/29 07:12 |
今晩は豚バラ鍋にじゃがいもの冷菜にしよう。 |
豚串 2013/12/29 08:46 |
|
バレバレ 2013/12/29 09:59 |
昨晩うちはカニすきでした。 |
John McClane 2013/12/29 10:11 |
|
百折不撓つとめて止まず 2013/12/29 10:24 |
長野県の北信地方(北の方のエリア)では、冬の野菜の定番といえば“野沢菜”です。 |
コーギー 2013/12/29 11:11 |
親から聞いた話ですが、旬を外れた野菜は味が落ちるのだとか(夏のはくさい等)。 |
水揚げされなかった?サンマ 2013/12/29 11:32 |
>バレバレ 2013/12/29 09:59さんへ |
豚の尻尾 2013/12/29 12:53 |
此処沖縄では、冬こそ野菜の旬なんですお。 |
ARZAL 2013/12/29 14:05 |
寒いとほんとうに鍋物が食べたくなりますね。 |
さいれん 2013/12/29 15:59 |
お疲れ様です。季節感のあった野菜が一年中食べられるのは確かに違和感あります!それだけ体に良くないってことですよね。ところで、昔はよく青魚を食べないと体に悪いと言われてましたが、最近肉が体にいいというまるで、ユダヤ金融アメリカイルミナティが、変なことを吹聴して、日本に根付かせようとしてるみたいです!実際肉は体によくないです!明らかに、日本を崩壊寸前のアメリカ同様にして、日本人を殺そうとしてますね!人工地震や津波や、人工災害だけでは飽きたらず、食料で日本にテロを仕掛けてきたか!ユダヤ金融アメリカイルミナティ!と思いました!はやく崩壊してくれ!!と願ってやみません! |
TX 2013/12/29 16:33 |
豚バラ鍋にじゃがいもの冷菜つくって家族に好評でした。明日の朝はこの汁でおじやですね。(^^) |
豚串 2013/12/29 19:59 |
|
母うさぎ 2013/12/29 21:11 |
2013/12/29 10:24の中で人参を2回もダブって書いてしまって・・・失敗失敗(^^; |
百折不撓つとめて止まず 2013/12/30 16:33 |
できるだけ安全な食糧を摂取したいですよね。しかし予算が許す限り。 |
名前はまだない 2014/01/05 22:11 |
<< 前記事(2013/12/28) | ブログのトップへ | 後記事(2013/12/29) >> |