嗚呼、田舎暮らしの夢は膨らむばかり。 山梨の大月市は東京近郊になるのでしょうか? 大月市空き家バンク制度 http://www.city.otsuki.yamanashi.jp/shisei/shisaku_keikaku/akiyabanku.html いろいろと格安物件もありました。 この中で気に入ったのが…..この物件。 http://www.city.otsuki.yamanashi.jp/shisei/shisaku_keikaku/images/2013-1009-1328.pdf 岩殿山の北側に回り込んだ地点。大月駅から4.5キロ。 大月は新宿から特急かいじで62分。 430平米の土地に84平米の古屋。敷地内だけでも結構な家庭菜園が出来そう。にしゃくまんえん。 風が吹き抜ける。周囲は里山。近くに鄙びた鉱泉、温泉。「金山鉱泉」だって。信玄公、掘らせましたね。入浴料500円。 ここでRK独立党員諸君と農作業に汗を流し、収穫に舌鼓を打ち….そうそう、どぶろくも作りたいね。 ただ、大修繕とトイレが問題。「浄化槽」設置で解決するか? ウッドデッキも欲しい。BBQとか、燻製道具とか。 岩殿山は、織田信長に追われた武田勝頼が落ちのびて籠城するはずだった山城のあったところ。1582年、城主の「小山田信茂が織田方へ寝返り、岩殿山城へ落ち延びてくる武田勝頼を郡内に入れず、進退に窮した勝頼は天目山で自害した。」その際に勝頼公に同道していたRKご先祖、長沢主膳正正が弐女、美佐保16歳が殉死したワケで、RKにも曰くつきの地。 で、岩殿山城主の小山田某は、信玄公に嫡男を人質に差し出して恭順を申し出たところ、信長は「主君を売るとは不埒な奴」と激怒し、親子を処刑。そうなんですよ、汚いことをする奴は、最期はこうなりますよ、裏社会のマイノリティーさんたち。 うちの一族は、400年前から頑固でしつこいんです。裏社会さん、すいません。 http://mirrorblog.bob.buttobi.net/201301/article_78.html 実現したいですね。 関西でも企画されたし。兵庫のS井クン。 |
<< 前記事(2014/01/14) | ブログのトップへ | 後記事(2014/01/14) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
|
SIS 2014/01/14 11:03 |
私は新幹線が好きだから |
シャドームーン 2014/01/14 11:05 |
なるほど山梨(大月)はいいかもしれませんね。 |
団塊の世代 2014/01/14 11:09 |
農村用EV車の見つけました。軽トラEVは、8時間の充電で約40km走行可能との事。現在農村近隣のガソリンスタンドが経営難で廃業となっているようで、このEV車に注目が集まっているようです。更に小型で安価な物であれば498千円であるようです。参考まで。 |
大阪を愛する者 2014/01/14 11:36 |
大月はTV番組「笑点」で御馴染みの三遊亭小遊三師匠のお里として有名ですね。 |
穂咲青二才 2014/01/14 11:38 |
トイレは汲み取り業者にたのめば来てもらえると思います。 |
ラガー 2014/01/14 11:50 |
先生は早く引退されてはいかがでしょうか? |
今日もテレビでイッちゃってる 2014/01/14 11:55 |
大月!、良いですねぇ〜。 |
巣穴 2014/01/14 11:57 |
あとは、志を一つにする伴侶がいれば完璧ですね(^^) |
百折不撓つとめて止まず 2014/01/14 11:59 |
山梨県はいいですね。日本の真ん中ですし。日本中から集まりますね。もともと果物が美味し所だから、お野菜も美味しくなりそう。ぜひ、早く模範の田舎暮らしを初めてほしいです。そして、まねが出来るのであればやりたいなと。同じ思いの者同士が集落を作れば良いですよね。すでに、たしか自分たちの通貨で近いことをおやりになっている人たちがいたと思います(若い方たちでした)。自然農業かどうかはわかりませんが・・。その動画を見て、とても興味が湧きました。でも、忘れてしまいました^^; |
都わすれ 2014/01/14 12:02 |
この家を使って、ソリッドフュージョンで全ての電気をまかなうモデルハウス、とかやってみたいですね! |
山根 隆太郎 2014/01/14 12:32 |
大月にはお茶を飲む為だけによく行きました。駅の立ち食いそば屋さんにはカレーライスが有るのにカレーうどんもカレーそばも無かったので、やってくださいとお願いしたらいつの間にかやってました。休日だけの乗り降り自由の切符で大月迄行けたんですわ。 |
あのねあのね 2014/01/14 12:49 |
大月は特急かいじを使うと新宿から2690円です。でも、新宿から高尾まで中央線特別快速を使い、中央本線に乗り換えても1時間半で行けて、1280円です。(京王線利用なら920円) |
peco 2014/01/14 15:22 |
来年に引っ越しする事になりそうなのですが、田舎暮らし憧れますね、にしゃくまんえんですかー、京都のマンションでいっしぇんまんえんか、ほんと考えますねー、畑は経験ないですが、少し悩みます。 |
チャーリー 2014/01/14 16:28 |
1、大月市抵当流れ空き家TPPバンカナメリカ制度 |
シン 2014/01/14 16:33 |
>今日もテレビでイッちゃってる |
N.K 2014/01/14 18:04 |
背中で語る背中がないけど……夢 ふくらみますね. |
sawaken 2014/01/14 18:13 |
中央線は雪が降ると停まる事があるのが難点ですね。もちろん、先祖の地なら、それなりの意義があります。雪より問題なのは、八王子の創価大学と信濃町の創価本部を結ぶ路線なので吉祥寺とか沿線まで汚染されつつあるらしい事。浄化しないとね。 |
クールCyrusII 2014/01/14 18:56 |
大月は |
ポンにだ 2014/01/14 19:11 |
>430平米の土地に84平米の古屋。敷地内だけでも結構な家庭菜園が出来そう。にしゃくまんえん。 |
JEWJEW鮮邪er! 2014/01/14 19:19 |
野山のあるところ、山の見えるところは大好きです。 |
PEPPY 2014/01/14 21:25 |
430平米の土地に84平米の古屋で200万円とはお買い得ですね。 |
ダミー 2014/01/14 21:37 |
N.Kさんも、RKによって正常化されたひとりですね〜 |
党員677 2014/01/14 21:51 |
主人が停年退職後、実家の畑で30種類以上の作物を作っています。自宅からは車で4時間以上かかりますので車をハイブリッドに買い換えました。トラクターを買い、倉庫を建て、大変!収穫した作物は土がついていますから掃除も大変。保存方法も調べたり考えたり。にんにくはオイルや焼酎や醤油漬け、冷凍保存。大根は切り干し、沢庵。取れ過ぎた瓜のため、奈良漬けにも挑戦。生姜は大瓶いっぱいのガリを作ったり、焼酎につけたり冷凍したり。毎日忙しい。腰痛持ちには堪えますが、味だけは格別で、もうスーパーの野菜は食べることが出来ません。リンゴと人参と柚子の搾り汁のジュースを飲むとパックに入った変なジュースは飲めません。時々、草臥れてしまい、もう少し時間が欲しいと思ったりもしますが、人間の生活はこれが正しいのだと思います。 |
日和下駄 2014/01/14 21:51 |
全国にRK農場ができたら楽しいですね。米ひとつ取っても、標高や緯度、品種で作業行程が微妙に違います。全国ツアー農業も可能。福島以北なら雪で冬は除草の手間もかからない、トラクタや田植機、コンバインはトラック搬送すれば長期に渡って使える。農業就業者の所得にも配慮したRKブランドが日本農産物の本当の味を護る、日本人の食と健康を護る砦になる。ここに参集する皆さんは素晴らしい魂の方々、実現性は高いと思います。 |
志士 2014/01/14 23:12 |
田舎への憧れを抱く者は増えているでしょう。 |
正義 2014/01/15 01:16 |
候補地に加えてください♪ |
ぼちぼち 2014/01/15 06:58 |
輿水さんはこの家にご先祖様を拝礼する場所を作りますか? |
通りがけ 2014/01/15 07:22 |
雪が降ってもすぐ溶ける東京と違って、日陰では2ヶ月も雪が残る寒い山梨です。その昔、山梨に来た人は自分の山の南斜面に住みました。その後に来た人は、街道沿いに住み、その後に来た人は山の日陰に住んでいます。今みたいに交通手段、電気、上下水道、ガスの無かった頃の話です。 |
格別の富士のでっかさ 2014/01/15 07:45 |
うわ〜スッテキ〜〜〜! |
お日さまこんちは! 2014/01/15 10:03 |
リチャード先生、コメントご無沙汰しています。 |
can 2014/01/15 14:57 |
<< 前記事(2014/01/14) | ブログのトップへ | 後記事(2014/01/14) >> |